ゲスな卒論アプリが登場!一体どこが作ってるのか調べてみた。なかなかなことになっていた。
もはや時事ネタなのかなんなのか、どこまでがOKなのか
NGなのかさっぱりわかりませんが、おそらく最速で誰もが一度は頭によぎったであろう、ベッ○ーのゲームが登場しました。
とりあえず何が良いとか、悪いとかは抜きにして
どこが開発しているのか気になったので調べてみました。
この手のアプリはBAN対策や、開発者を特定させないためになどの理由からか、個人アカウントを取得して公開というパターンが非常に多いです。
このアプリも例に漏れずそのような形式になっているため、
他にリリースしているアプリもありませんし、特定はしにくいですね。
アップトーキョーさんの記事でも
こちらのアプリがブースト広告を利用しているということを書いていますし、これをAppleに察知された時に制裁措置を受けないようにという配慮もあるのでしょう。
これらのアプリは、十中八九、個人アカウントを利用して、法人が運用していると思われます。
(ないしは、フリーランスの集まりとか)
ていうか自分が全然知らないだけで、みなさんどのアプリを誰が作ってるかとかは既にご存知なんですかね。
狭い業界だし、東京にいる人は横つながりでみんな知ってそう…
さて、調べ方ですが、今回は単に運が良かっただけのようで、辿りつけたものだと思います。
結構顕著な特徴があり、
- App Storeの「このデベロッパのWebサイト」の先が、投稿のないアメブロになっている → これ重要でした
- アプリの初回起動時に qwecake.com というドメインへ通信を行っている
- 初期レビュワーが似たようなアプリを高評価している
- ちょっと古いアプリを探ると、リリース元の違う別アプリへリンクを飛ばしていた
この辺でしょうか。
とくに1の開発者のサイトへ飛ぶと、アメブロというのが非常にわかいりやすい共通項になっています。
当初は「俺たち別れよう」の開発者さんか、「俺のストーカー」の開発者さんあたりかと思ったのですが、どうも上記の条件には当てはまらないし、ちょっと色が違う感じですね。
ゲームのフォーマット自体は「俺たち別れよう」の仕組みとまったく一緒なので、システム流用かなと思ったのですが違うようです。
アイテム要素はすべて同じです。
次に2の qwecake.com へ通信するという条件を元に調べていったら、色々とでてきました。
今はダウンロードできなくなってますが(ストアから消されてる)上記2つのふなっしーと妖怪ウォッチもそうみたいです。
気になるのは版権物が多いことですね。
その辺どうなってるのでしょうか。
なんとこの辺も。
これらは、前にこのブログでも取り上げましたが
既存のFLASHゲームの完コピ作品ではないかとの疑いが持たれています。
そして、1の条件には当てはまりませんが、2の条件を元に調べていくと、
ここにたどり着きます。
ふーむ
そして、こちらはここのWantedlyでの求人情報なのですが、
この右の写真の
これね
Unityで開発してるんですけど、なんか似てませんかねー。
BlackHoleもUnity製ですね。
あとね。
求人をリンクして、Twitterでシェアしてる人がいるんですけどね。
募集とかしてたりするんですけどね。
最新のつぶやきがね
わかりやすいですね。
あとは
GooglePlay版も出たようですが、そちらのレビューに、すぐに書き込みをしている人達が、どのようなアプリをレビューしてるかを見ると。
なんか違う人なのに、みんな似たようなアプリをレビューしてるんですね。
もう別に隠す感じでもないのでしょうが。
とにかく探せばもっとたくさん出てくるだろうなという感じではあります。
というわけで、だからなんだという程度のことですが
調べてみたら過去に言及していたものとのつながりがあり、びっくりした次第です。
しかし個人アカウントいったい何個あるんだという感じです。
おそらく会社としては、個人名で出させればBANされても困らないし、何かあっても切り捨てできるし、という体制なのでしょうかね。
アプリ内の広告とかは、法人の収益になってるんじゃないかと思われます。知らないけど。
アプリ界隈はこんなん腐るほどあるので、だからなんだという感じになってしまいますね。