Mokosoft開発者ブログ

こんなブログ読んでも時間の無駄ですよ

考えてることとか

自分の性格が自分でもよくわからない

昔から、周りにいる人からのイメージの持たれ方がとても極端に別れる。 「の」が多くて読みづらいが我慢していただきたい。 ある人には「近寄りがたい雰囲気がある。壁を作っている」と言われるし、 またある人からは「親しみやすくて話しやすいし、面白い」…

解釈の仕方一つで世界は変わる

哲学者「ニーチェ」がこのような言葉を残している。 『「事実」というものは存在しない。 あるのは「解釈」だけだ。』 ある事柄について、見たもの、聞いたもの、触れたものが、 どう解釈するかによって、その事柄というのは変化するし、それは解釈する人の…

マタニティマーク騒動について思うこと

近頃、マタニティマークが物議を醸しているそうです。 「マタニティマーク」は危険? | web R25 『妊婦ですキーホルダーをしてると故意に蹴られたり腹を押されたりする事もあるので、キーホルダーを見せるのはシルバーシートの前だけにしましょう!と産婦人…

便利なものが毒になるか薬になるかは、利用者の目線による

以前、こんな記事を書きました。 iOS開発で使って便利だったオープンソースライブラリ - Mokosoft開発者ブログ 多くのこのようなTipsを書かれている方たちと同様に、この記事は「アプリ開発者」に向けて書いています。 しかし、アクセス解析を見ていた所、自…

極論を書かないとブログはダメなのか。

極論を書くと、対極意見を持つ人が、それは違うアホか、といってブコメされまくり、炎上させるのが得意だな、などといわれる。 極論を書かない場合は意見がどっちつかずで、自分で書いていても面白く無いと思うし、もちろん盛り上がらないので、読まれない。…

インターネットの情報は正しくないといけないという幻想

とあるブログを読んでいると、コメントにこのようなことが書かれていた。 「こんなクソ記事のせいで検索結果は汚れ、ノイズが増えていく。 ネットはどんどん使いにくいものになっていく」 私は吃驚仰天した。 ネットに公開した情報が「記事」という単位で数…

否定をするなら代案を出せ

世の中は否定で溢れかえっています。 それはなぜか。 否定は息をするが如く簡単にできることだからです。 どんな素晴らしいアイデアや意見を発表している人がいても、なんとでも難癖をつければ否定できてしまいます。 どれだけ多くの人に支持されていたとし…

最近うれしかったこと。全くの初心者が0からiPhoneアプリをつくり上げた日。

2年程前。 勤めていた会社はアプリ開発のための人材不足に陥っており、一刻も早く使える人材を確保しなければいけない、という状況だった。 多くの開発会社ではおなじみの状況なんでしょう。 いくつかの募集媒体へコストを投下し人材を募ったが、これという…

イクメン育児問題、夫婦間問題。こうやって解消したらどうでしょう

イクメンの疲れが倍増する妻の言動 - ほう太パパの七転び八起き ほう太さん(id:houta30)のブログを拝読させていただき、ITとは関係ないですが自分にも思う所があったので、書かせてもらいます。 近頃子育てを積極的に行うパパさんが全国的に増えているという…